ポジティブリーケア枚方公園

枚方市伊加賀北町
住宅型有料老人ホーム
『ポジティブリーケア枚方公園』

〒573-0036
大阪府枚方市伊加賀北町7番89号
TEL:072-861-1200
FAX:072-861-1400

住宅型有料老人ホーム
ポジティブリーケア枚方公園

施設紹介

A|福祉ハウス「ポジティブリケア」

子育て世代のシングルマザーが、子供を預けて働けなくて困っています!自立をしたいけど障がいがあるので不安です!障がい者を持つ、高齢化した親が、「万が一の場合を考えて一緒に住む施設は無いものか」等の相談が多数ありました。
そこで、多世代交流を実現する居住環境整備を目的とした、皆に優しい新しい生活スタイルの提供を目指します。

施設概要

入居時要項 母子家庭・要支援・要介護・障がいをお持ちの方
入居戸数 32戸
居室設備 洗面・トイレ・クローゼット・冷暖房完備
共用設備 食堂・浴室・洗濯室・カラオケルーム
介護保険 居宅・障がい福祉サービス利用可能・訪問介護・居宅介護支援事業所

B|地域密着型デイサービス「ひびき」

無料体験実施中!
”住み慣れた地域での、気心の知れたお隣様との楽しいひと時”そんなデイサービスが、「地域密着型通所介護」です。一人ひとりにあった機能訓練、日常生活の動作訓練など、介護予防プログラムの充実をはかり、楽しく快適な時間をお過ごしいただけます。

詳しくはこちら

C|就労継続支援A型事業所「健美道枚方」

現在、視覚障がい、聴覚障がい、身体障がいをお持ちの方が通所されています。色々な障がいをお持ちの方々が互いに協力をして、ハンデのある部分を助け合ってお仕事が出来るように、お仕事内容はその方の得意な事をお聞きして決めています。
「健美道枚方」では障がいをお持ちの方が「安心してお仕事が出来る事業所」を目指して日々頑張っています。

詳しくはこちら

安心生活のポイント

1.医療機関との提携
医療法人健守会との提携により、もしもの場合に備えて医療サービスにバックアップが万全です。お子様、障がいをお持ちの方、ご高齢者様のご心配すべてに対応いたします。

2.生活サポート
24時間365日常勤の介護・看護職員が利用者様の日常をサポート。居宅介護支援や訪問介護サービスはもちろん、安否確認、定期巡回、買い物同行、病院の付添い、急病の対応など多岐に渡ります。

3.食事の提供
バランスの摂れた食事を栄養士が毎日ご提供いたします。食事療法が必要な方にも個別応対いたします。

4.生活相談
入居生活の相談や助言、健康相談、レクリエーションなどの交流会を開催しています。

入居案内

1人 ご入居時の年齢が満65歳以上で介護保険の認定を受けていること
2人 ご夫婦の場合:どちらか一方の年齢が満65歳以上で介護保険の認定を受けていること
ご夫婦でない場合:お二人の関係が三親等以内の血族、または一親等の姻族

※三人以上でのご入居はできません。
※要支援者および要介護者の方。

◆入居時の健康状態(健康診断実施)

担当者がご本人様やご家族様にお身体の状態の確認をさせていただきます。事前に病院ご入居施設等から「健康診断書」「診療情報提供書」などの書類があればご提出ください。

◆資産状態(書類確認実施)

・入居後の「ポジティブリケア」管理運営費、食費、専用居室の水道光熱費等の支払が可能な方
・健康保険・介護保険にご加入の方

◆その他

・株式会社reliableの運営方針に賛同し、「ポジティブリケア」の運営にご理解・ご支持いただける方
・連帯保証人兼身元引受人(保証人)を選定できる方。
・選定できない場合はご紹介できます。(身元保証サービス:https://www.gug.jp
※配偶者関係にないお二人での入居の場合は、各々一名ずつの保証人が必要です。
※保証人のいない方はご相談ください。

ポジティブリケア枚方公園のよくある質問

ご入居について

どんな施設ですか?

日常生活をサポートする介護士はもちろん、看護師も24時間常駐。重度の疾患や障がいをお持ちの方にも、ご安心いただけます。

どのようなサービスがありますか?

25時間体制でのスタッフの常駐とサポート、各種お利用者様とお客様が満足して頂けるよう徹底しています。何かあればお気軽に御相談ください。

入居の条件はありますか?

日常生活をサポートする原則60歳以上の、要支援・要介護の方がご入居いただけます。また、60歳未満でも介護が必要な場合は、ご入居いただけますので、詳しくはお気軽にご相談ください。

胃ろうなのですが、入居できますか?

胃ろうの方もご入居いただけます。また、認知症、寝たきりの方、がん末期の方等、常時在宅医療が必要な方もご入居いただけますので、まずはお気軽にご相談ください。
※入居をご検討されている方の状態やホーム側の状況によっては、ご入居をお断りする場合もございますので、予めご了承ください。

身寄りがないのですが、入居できますか?

原則として身元引受人を立てていただいておりますが、身寄りの無い方や事情により立てられない方はご相談ください。

部屋にはどのような設備がありますか?

居室内には洗面台、冷暖房、介護用ベッドが標準で備え付けられています。 各施設によって異なるので全て確認をする事

入院した場合、居室はどうなるのでしょうか?

医師の判断により3ヶ月以上の入院を要すると判断した場合は一旦退居となります。
ただし、医師の判断により3ヶ月以内の入院治療で退院後、施設での生活が可能であると判断した場合は、利用者及び代理人が希望する場合は、居室費用・管理費を支払うことで基本的に、4ヶ月を限度とし居室を保持することが出来ます。

入院中や不在時も月額利用料を支払うことになるのですか?

外泊による不在及び入院の場合は、管理費・居室費用を除いた介護保険1割負担及び食費については日割り計算となります。

毎月の利用料金の支払いはどうすればいいですか?

銀行口座引き落とし(通常毎月20日)となります。ご契約のお手続きの際に、口座のお届けが必要です。

面会時間は決まっていますか?

面会時間は通常午前9時から午後5時ごろまでの間にお願いしていますが、これ以外の時間は事前にスタッフにご相談ください。(コロナ関連で変更される場合がございます。)

部屋に持ち込めるものは何ですか?

ご入居されるお部屋のサイズにもよりますが、ご愛用の調度品やテレビ、冷蔵庫もお持ち込みいただけます。ペット類、刃物類、火気を使用するもの、刺激臭のするもの、部屋に入りきらない程の大量の荷物などはご遠慮ください。

夫婦で入居できますか?

医療依存度の高い方中心ですので出来ません。別のお部屋で対応は可能です。

生活全般について

毎日の食事と食事に制限がある場合は?

食事は栄養士が栄養バランスの優れた献立を作成し、各施設の厨房にて毎食温かい食事を調理してご用意しております。また、刻み食、ミキサー食なども対応いたします。糖尿病、肝炎、腎炎、高血圧などにより食事管理が必要な方へは特別食をご用意できますので、ご相談ください。

食事を個室で食べることはできますか?

食事はフロアーごとにご用意しておりますので、基本的には食堂で皆様とご一緒にお召し上がりいただきます。ただし、お身体の状態がすぐれない方には、状況に応じて各居室までお食事をお持ちいたします。

病気等による特別食の対応はどうなっていますか?

糖尿病食、腎臓病食など、必要に応じてご用意いたします。追加料金が必要な場合もあります。

部屋の掃除、洗濯は?

訪問介護サービスで行いますので、価格的にも安心です。

入浴はどのようになっていますか?

衣類の着脱、入浴全般のお手伝い、特殊浴槽の使用など、ご入居者様の状態に合わせてスタッフが訪問介護サービスでサポートいたします。また毎回消毒してお湯を入れ替え、感染症予防などの衛生面について配慮しております。

買い物の代行はしていただけるのですか?

基本的には、訪問介護サービスを使って、ヘルパーさんにより代行できます。また、共に行う家事というプランを入れてもらえれば、ヘルパーさんと一緒に買い物に行くことも可能ですので、安心して散歩しながらお買い物もできます。

通院が必要ですが、一人で行く事に不安なので、スタッフに付き添ってもらえますか?

基本的には訪問介護サービスを使って、看護師・スタッフにより付き添うことが可能ですが、状態や通院の内容にもよりますのでその都度、お気軽にお尋ね下さい。

外出や外泊はできますか?

事前に届出をいただければ外出や外泊ができます。ただし、ご入居者様の状態によっては、ご家族様やお付添いの方の同伴をお願いしております。

薬の服用が自分で管理できない場合はどうなりますか?

基本的には、訪問介護サービスを使って、看護師・スタッフにより管理をさせていただき適時服用していただきますので、ご安心ください

健康管理に関するご質問

日常の健康管理はどのように行いますか?

看護師により毎日バイタルチェックを行い、薬の管理や入浴時の体温、血圧、脈拍等のチェックを行います。

医療体制はどうなっていますか?

全ホームともに協力医療機関との連携により、ご入居者様の健康管理を行います。日常は看護職員が介護職員と連携を取り合いながら健康管理を行っております。また、訪問歯科のサービスもございます。

緊急時の医療体制はどのようになっていますか?

介護・看護スタッフが 適切かつ迅速な対応をいたします。必要があれば協力医療機関に連絡し指示を仰ぎます。日中は随時対応、夜間も必要に応じ、各居室を巡回し安全確認を行います。

夜間の看護体制はどうなっていますか?

「24時間看護師常駐体制」です。

入居者が認知症になった場合はどうなりますか?

もちろんそのままご利用いただけます。ただし、ほかのご入居者様に著しく迷惑をかけるような状態となった場合や、専門的治療が必要であると判断した場合には、ご家族や身元引受人の方との話し合いなどを経たうえで、医療機関に入院していただくことがあります。

アクセス

京阪本線「枚方公園」駅より徒歩5分

京阪本線急行「京橋」駅から18分

守口ICから約20分

交野南ICから約15分

PAGE TOP